福山市でのルームランナーの処分方法

2020年01月11日(土)

ルームランナーの処分にお困りの方

ルームランナーの処分方法

  • ・健康のために運動がしたい方
  • ・リハビリなどで運動がしたい方
  • ・雨の日でも運動がしたい方
  • ・夜間でも安全に運動がしたい方


上記のようなことを考えてルームランナーを購入した方も多いのではないでしょうか。

 

しかし、
いつでも運動できるという余裕がルームランナーの使用を遠ざけ、いつの間にか使わなくなってしまったなんてこともあるでしょう。

はたまた、本気で運動に目覚めて外やジムで体を鍛え始めた方もいらっしゃるでしょう。

 

そうなってくると、ルームランナーは場所を取るし、重たいからなかなか片付けられないものになっていませんか?

 

 

  • ・どこにもっていけば処分できるのかわからない
  • ・家から出すのが大変
  • ・車に載せれない
  • ・そもそも車が無くて持っていけれない

 

という事でお困りでしたら、ぜひ福山お片付け一番へご相談くださいませ。

 

 

健康になるためのルームランナーで頭を抱えてしまっては本末転倒です。
思い悩む前に処分してしまい、身も心もすっきりしてしまいましょう。

 

自分で処分する方法

なるべく自分で処分をしたいという場合は、粗大ごみとして処分をしましょう。

 

戸別回収

戸別回収の場合、決められた場所へ朝8時までに出さないといけません。

 

福山市内でも地区ごとに収集日や収集場所がことなりますので、
下記福山市のホームページ、2019年度家庭ごみ収集日程表のページをご参照ください。
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/kankyo/145020.html

 

持ち込み処分

福山クリーンセンターや慶応浜埋立地への持ち込みで処分ができる場合があります。
※処分費用が必要な場合がありますので、持ち込む前に事前に連絡をし、確認をしておきましょう。

 

福山クリーンセンター
◆福山クリーンセンター
住所:〒721-0956 広島県福山市箕沖町107−2
電話番号:084-954-4170
営業時間:8時45分~16時45分(土日祝休み)

 

慶応浜埋立地
◆慶応浜埋立地
〒729-0114 広島県福山市柳津町2285
電話番号:084-934-3247
営業時間:8時45分~16時45分(土日祝休み)

 

自分で処分が難しい場合

ルームランナー基本的にサイズが大きく、重たいものが一般的です。
持ち運びが容易でなく、運搬に車などが必要になることがほとんどだと思います。

 

自分で処分する方法ですと、家から回収場所やセンターまで運搬が必要になります。
運搬が難しい場合は、是非福山お片付け一番へご相談くださいませ。

 

福山お片付け一番の買取サービス

買取サービス

福山お片付け一番では、出張買取サービスもおこなっております。
まずお品を拝見させていただき、お値段が付くものでしたらお金をお渡しし買取させていただきます。

 

もちろん金額に折り合いがつかなければお断りいただいて大丈夫です。

無理な押し買いなどは一切いたしません。

 

搬出・積み込み


福山お片付け一番にお任せいただければ、
ルームランナーの搬出、積み込みを全て当方スタッフがさせていただきます。

 

ルームランナー以外も対応可能

ルームランナー以外の不用品もご対応可能です。

処分を希望されているものや、買取希望のものがありましたらお気軽にお申し付けくださいませ。

ご対応させていただきます。

 

対応可能な品目につきましては、下記回収品目一覧をご覧くださいませ。

「回収品目一覧」

 

上記回収品目一覧に無いものでもご対応できる場合がありますので、これは対応してもらえるのかな?

というものがありましたら、こちらもお気軽にお問合せくださいませ。

 

お問合せ

お問い合わせは、

084-982-7655
までお電話くださいませ。

(受付時間10:00~19:00まで)

 

受付時間外のお問い合わせは、

24時間受付のメールフォームよりご連絡くださいませ。

お問い合わせフォーム

確認後、ご連絡させていただきます。

 

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

福山お片付け一番 スタッフ一同

  |